マクドナルドのモバイルオーダー使用感!行列なしメリット感想

   2020/02/15

Pocket

マクドナルドが、スマートフォンから注文できる「モバイルオーダー」を全国スタートした。

スターバックスコーヒーなど、ファストフードや外食チェーンで相次いで導入されている、デジタルサービスです。

2020年1月28日から全国で使えるようになった新機能によってどのように変わるのか興味あります。

■お手軽で注文&決済

 この新機能をマクドナルドで使ってみるととても便利です。

都内の店舗でモバイルオーダーを試してみました。

混んでた昼の12時に、一人で席取ってマクドのWiFiログインして、アプリ開いて注文しました。

「モバイルオーダー」アプリからログインして、受け取り店舗と注文する時間帯を指定する。

次に、「バリューセット」「レギュラーメニュー」「クーポン」などから商品をカートへいれます。

操作は比較的わかりやすく、ネット通販の経験があれば、難なく進めるだろう。

選択し終わったら「注文を決定」を押下します。

次の画面には「まだ注文は完了していません。店舗でお待ちしております」と表示されます。

店頭に行かないと、続きの操作ができないようだ。

 店舗でスマホ上から「到着」を知らせす。

店内かテイクアウトかを選択します。

登録済のクレジットカードで決済すると、「M」に続く注文番号が表示されます。

その後はカウンター付近で待機します。

掲示板の案内された場所に番号がありました。

ほとんど待った感覚がないし、手軽で良いです。

5分ほどネットサーフィンしたりLINE投稿している間にレジカウンターに向かいます。

なお、この店舗は非対応だったが、席まで商品を持ってきてくれる「テーブルデリバリー」サービスも存在する。

レジに並んでる人たち人から、不思議そうに見つめられていたみたいです。

入店前に作ってもらえるわけではないので、この程度の並びであれば、あまりメリットを感じないかもしれない。

数分後、モニターに番号が表示され、カウンターで受け取る。レシートの代わりにスマホ画面を見せるほかは、特段いつもと変わらない流れだった。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA