保育士に苦情?マスク嫌う園児と親を高齢者が批判に疑問!コロナ感染拡大

   2020/04/25

Pocket

 保育園に連れて行く親に対して、高齢者が厳しい意見していることもあります。

登園する途中で、すれ違ったお年寄りから『コロナ感染拡大している状況ののに保育園に連れて行くのか』と、聞こえるような独り言を言われたことがあるそうです。

幼い子供にマスクは難しいです。

マスクは保育園内ではほぼ無意味でしょう。

子どもはすぐ外しますし、顔を触るし鼻水でベチョベチョになります。

保育士さんが一人一人にマスクをきちんとつけるように気を向けていく余裕はありません。

4歳の子はマスクは慣れてきて嫌がらずに付けるけど、遊んでるとずれてきて鼻が出てるから付けてる意味なし。

子どもたちにはしっかり手洗いをさせて防ぐしかありません。あとは休ませてくれるしか守れない。

1歳半はマスク付けるのすら嫌がるし、ときどき嫌がらずに付けてくれても指しゃぶりしてるから我慢できずに外してしまいます。

やれることといえばこまめに手を洗いと、無駄な外出を避けることくらい。

そもそも室内のような密閉空間にいる方がよほど感染リスク高いし、公園のような外の方が安全でしょう。

保育園室内にずっといるより、お散歩した方が過密を避けられるのでないでしょうか。

保育園に預けてる時点でリスクを覚悟しないといけない。

預けておいて万が一感染しても保育園は責められない。

保育士さんいたたまれない…。

社会の歪みを一挙に背負い、労わられるべき立場で、苦情を受けるなんて。

保育園児が公園にいる時間なんてせいぜい30分程度のはずです。

公園で遊んだりお散歩できない園児たちはお昼寝もしにくくなる。

こうなると先生も子供もどちらもかわいそうです。

マスクの必要性が分かってない幼児は気になってマスクをベタベタ触るので、逆効果になるのは目に見えています。

マスクつけるよりも顔を触らないように言い続けるほうがまだ安全かもしれません。

高齢者の方々はご自身の健康が心配であるのなら家にこもっていただくのが良いかと思います。

一部の高齢者だけが批判しているだけであって、すべてではないでしょう。

子供達を預かる仕事の方があってこそ親が働けるし、高齢者の年金が支払わられる事に感謝しても良いはずです。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA