サンキューハザード必要性に賛否!礼儀礼節、迷惑運転など

   2022/12/22

Pocket

合流の割り込みの際などに「サンキューハザードしなかったらあおり運転を受けた」という声をよく聞きます。

「サンキューハザード」とは、渋滞中の合流時の割り込みの際や、狭い車間に入れてもらった際などにハザードランプをごく短時間点滅させる行為です。

この件に関して、さまざまな意見があります。

「無用なトラブルが減るなら、サンキューハザードをしたほうがいい」

「あおり運転は悪いけど、理解できる部分もある」

「ハザードランプの使い方って本当にこれでいいの?」

などです。

譲ってもらった事にたいして、「ありがとう」と気持ちを伝えたいのでハザード点滅させるのは有りだと思います。

世の中には入れてもらって当たり前。頭も下げない。手もあげない。何も意思表示しないよりかは良いでしょう。

「譲る側も入れてあげよう。ほら、先に行って良いよ。」という気持ちはあると思います。

その気持ちに対しての返事や意思表示としてハザードランプを使うならば、

割り込まれてイラッとしてもサンキューハザードで気持ちが鎮まるなら出したほうが良いでしょう。

少なくとも感情コントロールできないドライバーから煽られる危険がかなり減る。

合流で入れまいとするような運転もなくなればいいのにと思います。

合流など標識みてれば分かるんだからちょっとスピード落とすとか、高速道路なら早めに追い越し車線に移るとかすれば良いだけです。

ハザード点けたぐらいで運転に集中できないほど、下手なら最初から運転しないほうがいい。

運転に支障が出るなら態勢整ってから出せばいいし、それでも支障が出るというのならばもう少し車の運転を練習するほうが賢明です。

そもそも多くの人が「ありがとう」の気持ちを込めて使用しているので、普遍化した今となってはなくすとかは無理でしょう。

走行中に割り込まれたら若干イラっとするけどハザード出されたらその気も収まるような感覚なので、もはや染み付いた習慣です。

今まで通りで良いのではないでしょうか。

願わくば、譲り合いが暗黙の了解になるほどの世の中になってほしいです。

相手が出してくれなかったとしても、あえて意思表示しないだけで感謝してくれている、と思えるくらい心の余裕を持って欲しいです。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA