ディズニーランド清掃員に感謝!混雑時の接客が凄い
今年で30周年を迎えた東京ディズニーリゾートはどこもかしこも最高の盛り上がりです。
常に最先端のアトラクションと最高のサービスを提供し続ける姿勢に感服します。
その中でも清掃員スタッフの皆さんの素敵な笑顔や対応に毎回遊びに行くたびに感動しています。
特にディズニーランドが一番素晴らしい!
あっ!念の為に申し上げておきますけど、
ディズニーシーやユニバーサルスタジオジャパンや他の遊園地やテーマパークがダメだ!なんて言っていません。
ディズニーランドが卓越した清潔さは有名ですけど、接客システムがとても評判良いです
最近注目の新書『ディズニーの魔法のおそうじ』(安孫子 薫/小学館)を読むと、
東京ディズニーランド(TDL)の様々な秘密を知ることができます。
掃除の基本コンセプトが「新規開業当初の清潔感を保つ」なので、
閉館後はゲストがいると清掃できない作業を徹底するそうです。
赤ちゃんが這いつくばれるレベルの清潔感を維持するのは尋常ではないです。
それを実現するのが清掃員(キャスト)たちが24時間体制で作業しています。
この本で「カストーディアル」という用語をしました。
清掃とセキュリティ・安全確保や他を担当する部門の裏方です。
閉園後のナイトカストーディアルの働きを、ゲスト我々は知らないです。
夜の場合、昼間に路面の汚れをスイーパーを使って取り除いて箇所を、
開演中よりシミ取りの徹底した掃除をします。
昼間のキャストは「汚れを発見してから掃除するのではなくて、
汚れる前から掃除する」という理念があります。
はじめからキレイにしておけば、ゲストが汚せなくなる発想が素晴しいです。
確かに、掃除が行き届いている場所ではゴミを持ち帰ろうと思うし、汚くできません。
ニューヨーク市内の美化作戦の一つとして、徹底した掃除をして、
市民らのモラルやポイ捨てゴミを増やしたくなくなる人間の心理を活性化した作戦です。
ディズニーリゾートはこれを活用していると感じます。
また、もっと素晴しいのは、清掃スタッフらの接客スキルがとても高いです。
来園者のゲストたちと積極的にコミュニケーションできる会話力が素晴しいです。
ディズニー流の接客術は人と人の接点を未来のつなげるサービス精神だと感じます。
混雑時には迷子の対応や並んでいる方々のストレス緩和するパフォーマンスが良いです。
熱射病にならないための気遣いもなかなかの高評価です。
ゲストは様々な感動を忘れないから、来園したくなるのは当然です。
30年経っても驚愕のリピート率を維持している最大の原因はシンプルに思います。
単純に、感動をふたたび味わいたい!という要因です。
掃除でゲストを感動させてしまうディズニーリゾートのこだわりが大好きです。
この記事へのコメントはこちら