ダイハツ倒産注意!リコール(タント・デンソー等)の秘密

 

Pocket

ダイハツは大丈夫なのでしょうか?
リコール対象者がとんどもなく多くて驚きました。
軽乗用車の「ムーヴ」「タント」「タントカスタム」「タントエグゼ」
やスバルのブランドで製造した「ディアス」など軽自動車11車種
も回収するだなんで、世界中でも稀なケースです。
社運をかけて回収と修理に奔走してほしいです。
89万1525台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けても、
役所も対応のしおうがないと思います。
公務員が危機管理やトラブル対応能力に長けているとは思えないので、
ダイハツの社員が紳士にこの重大問題に向き合って解決するしかないでしょう。
確かに以前から、エンジントラブルが多発していたのを聞いていました。
自動車の発進時にエンジンが作動しなかったり、なんと走行中にエンジン停止するそうです。
運転中にいきなりエンストしてエンジンが止るのは致命的です。
運転手は爆発や交通事故をイメージして動揺や混乱を招いて大事故を起こす可能性が高まります。
友人がダイハツのハイゼットカーゴとムーブラテを乗り回して、
小回りが利くから大好きだと言っていました。
買い物や子供の送り迎えなどの生活用で運転するなら、
ダイハツの軽自動車は運転しやすくてとても役に立つと感じています。
けど、エンジン回転数を上げる努力をし続けていたのにも関わらず、
振動でセンサーが故障しやすくなるというお粗末だと思います。
高回転すればするほど、エンジンに燃料が届かなくなるだなんて信じられません。
唯一の救いなのは、エンジントラブルによる
自己で死亡事故が発生する前にリコールを発表したことです。
昔から、ダイハツの軽自動車は評判よくて、都内よりも地方で売れています。
インドやベトナム・タイなど世界各国の発展途上国で評判が高いです。
開発部の怠慢や手抜きがあったと考えたくないですけど、
もしかしたら会社全体で問題を発見できない体質や組織が蔓延しているのかもしてません。
既にセンサーが壊れる原因を把握しているのだから、リコール対応を迅速に遂行して欲しいです。
ダイハツの復活を心より祈っています。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA