国産ジェット機の開発断念!三菱重工業のMRJ撤退と問題点

   2023/03/13

Pocket

三菱重工業は2023年2月7日、長年にわたって開発してきた初の国産ジェット旅客機「スペースジェット〈SJ〉、旧MRJ)の開発を断念すると発表して話題になりました。

三菱重工業は、日本における国産ジェット旅客機の開発に取り組んでいます。

このプロジェクトは、三菱航空機株式会社によって主導されています。

開発プロジェクトは、三菱リージョナルジェット(MRJ)と呼ばれるジェット機の開発に焦点を当てています。

MRJは、70~90席の旅客機として開発されており、エンジンにはプラット・アンド・ホイットニーのPW1200Gを採用しています。

初飛行は2015年11月に行われましたが、開発には数多くの遅れが発生し、認証取得も遅れているため、現在のところ量産には至っていません。

MRJの開発には、多くの問題がありました。

最初の問題は、エンジンの問題でした。MRJのエンジンは、プラット・アンド・ホイットニーの新しいエンジンであるPW1200Gを採用しています。

しかし、このエンジンには、最初のバッチで多くの問題があり、エンジンの設計変更や修正が必要になりました。

その後、プラット・アンド・ホイットニーは、エンジンの信頼性を改善するための修正を行い、新しいエンジンを提供しました。

次に、MRJの開発には、問題のある部品の調達に関する問題がありました。

三菱重工業は、部品の調達に時間がかかり、部品が欠品していることが多かったため、生産ラインの稼働率が低下しました。

さらに、三菱重工業は、部品の調達に関する情報を適切に管理できなかったことがあり、これが部品の不足や品質の問題につながりました。

さらに、MRJの開発には、認証取得の遅れがありました。

MRJは、日本、アメリカ、欧州の航空規制当局から認証を受ける必要があります。

しかし、認証取得には時間がかかり、日本の航空規制当局である国土交通省からの認証が遅れたため、開発スケジュールに遅れが生じました。

これらの問題により、MRJの開発は遅延し、コストも膨大となっていた。

航空機事業は、機体開発と販売やアフターサービスの環境整備に多額の資金が必要になる上に、代金回収に時間が掛かることから、新規参入が難しい分野なのが明白です。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA