紅白出場拒否の歌手の本音!出る出ないの裏事情

   2021/12/28

Pocket

放送開始から71年。紅白歌合戦は、近年、視聴者も出場する側にも変化があるようです。

11月19日、72回目を迎えるNHK紅白歌合戦の出場歌手が決定しました。

今年はNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』でヒロインを演じる上白石萌音(23才)、Snow Man、KAT-TUN、布袋寅泰(59才)ら計10組が初出場。

KAT-TUNの亀梨和也(35才)は「15周年の集大成、紅白のステージでぼくたちの思い、そして皆様への感謝の思いを精一杯届けたいと思います!」と、初めての選出に喜びのコメントを発表した。

 一方、人気ロックバンド・Official髭男dismは出場を辞退した。

2020年に発売した「Pretender」に続き、2021年の「I LOVE…」もストリーミング再生で、累計3億回再生を突破するほど大人気でありながら紅白拒否を決めた。

Official髭男dismの他にも紅白を辞退した歌手がいるとう噂されています。

CM曲が話題となり連続ドラマの主題歌の歌手、老若男女に愛されているヒット曲を持つ歌手も辞退したそうです。

 以前は紅白出場といえば、歌手にとって出場すれば、“紅白出場歌手”として人気になり、歌った曲のCDは、完売する時代がありました。

連続出場回数は人気の基準値にもなっていた。

しかし、いまや紅白の価値は暴落し、視聴者も歌手にとっても大きく変わってしまった。

 今年の紅白は、人数制限しながら2年ぶりに観客いる形で開催される。

司会は大泉洋(48才)、川口春奈(26才)、NHKアナウンサー和久田麻由子(33才)の3人。

今年はオリンピック開始したので、東京五輪で活躍したメダリストや選手たちが出演するかもしれないです。

 とはいえ、カウントダウンライブ開催して歌うほうが明らかに収入になります。

カウントダウンライブ会場は早めに確保しなければならないです。

紅白のオファーが遅いので、スケジュール調整できないのかもしれません。

紅白出場のオファーが来るのかどうか不明確であれば、稼げるときにそのチャンスを逃すならば、紅白に見限るのも判るような気がします。

そもそも動画配信を主戦場にするなら、紅白に出る意味はないかもしれません。

依頼があるならば、出ても構わないと立場を示すのも良いと思います。

最終的に、出るも出ないも歌手と事務所の裁量で決まるので、ファンや周辺の人間があれこれ言うものではありません。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

CAPTCHA