佐藤天彦九段マスク不着用で反則負け判定に賛否両論
将棋の佐藤天彦九段が、対局中にマスク着用しないということで違反行為とみなされた。
結果的に「反則負け」となったことが、各界に波紋を広げて話題になりました。
10月28日、佐藤九段は、午前10時に開始された第81期名人戦A級順位戦で、永瀬拓矢王座と対局。
対局の終盤、佐藤九段が30分以上マスクを外したままでいる状況を、対局相手の永瀬王座が問題視し「反則ではないか」と指摘した。
日本将棋連盟では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2022年1月に、対局者のマスク着用を「義務」とする臨時規定を設けていた。
関係者が1時間ほど協議した結果、佐藤九段の「反則負け」となったが、規定設定されて以来、適用初のケースだった。
この一件について、佐藤九段の「反則負け」が報じられると、著名人がTwitterを通じて多くの意見殺到しているほど反響を呼び寄せた。
ルール違反を指摘した永瀬氏を批判する声があることに違和感を覚える意見があります。
永瀬氏は事実を訴えただけで、何も落ち度はないという立場であれば、非難するのは筋違いということです。
ルールとして、事前に周知されているし、ルール適用した将棋連盟も、当然ともいえます。
反省すべき点といえば、最初にやることは注意すべきだったということです。
対局者に注意を言われる前に、まずは将棋連盟側が察知して注意すべきだったでしょう。
この記事へのコメントはこちら