芸能界に大騒動を巻き起こるニュースが流れました。
国民的アイドルグループSMAPの解散が明らかになった。
まだ時期は未定ですけど、「SMAPの育ての親」ともいわれる女性チーフマネジャーの飯島三智氏が12日、SMAPの活動を取り扱うジャニーズ事務所の子会社「ジェイ・ドリーム」の取締役を辞任するそうです。
飯島氏が来月にはジャニーズ事務所も退社する予定に伴い、中居正広(43)、稲垣吾郎(42)、草彅剛(41)、香取慎吾(38)の4人がジャニーズ事務所も退社。
木村拓哉(43)だけがジャニーズ残留を選択して、SMAPの解散は必至のようです。
■“育ての親”飯島氏の独立の裏表
歌番組がなくなってきてジャニーズ事務所が少々傾きかけた頃に、
SMAPをバラエティに進出させて事務所を回復傾向に押し上げた功績があるのに…
どうして飯島さんを辞めさせる必要があるのでしょうか?
メリー喜多川副社長の長女で同じく副社長の藤島ジュリー景子さんなんて、親のすねかじりでコネだけを駆使して生きてきたようなイメージが強いです。
飯島さんはSMAPを不動の人気を誇るアイドルグループに押し上げ、ジャニーズ事務所の屋台骨を支えてきたという強烈な自負があるでしょう。
後継は娘のジュリー副社長であると雑誌で宣告されたら、飯島さんがどんなに優秀マネジャーであっても家系の理屈には勝てないと悟ったと思われます。
遂に、事務所内に居場所がなくなった飯島氏が4人を引き連れて独立してクーデターを引き起こしたのが真相なのでしょう。
もちろん、中居ら4人が飯島氏に追随を決めた理由は理解できます。
売れなかった自分たちを国民的アイドルまでに育て上げてくれた感謝と義理があるからです。
そもそもSMAPは基本的にバラ売りです。
しかも5人全員が出演中のテレビ番組は「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)だけです。
各自が俳優、司会、CMなどさまざまなジャンルで活躍しています。
5人の中でも個性が最も際立っているキムタクが、他のメンバーよりも独立しやすいにもかかわらず、独りだけジャニーズ残留の道を選んだのはなぜでしょうか?
家庭があるキムタクは、安定を求めるのは当然だと思います。
木村のお嬢さんはヴァイオリンが上手いと聞いています。
コンクールに参加し続けるために実力を鍛えるために、新品のヴァイオリンを購入したり海外の先生について習うのも大金が必要です。
家庭持ちのキムタクが安定を選ぶのも納得できます。
先行き不安な育ての親である、飯島マネージャーについて行っても、必ず成功できる確証はないです。
SMAPのブランドが使えなくなっても、ジャニーズの看板をひっさげれば、ある程度の人気も安定するでしょう。
小学生の頃からSMAPをみてきましたけど、やはり5人一緒の活動を希望します。
このまま5人で活動を続けてくれる事を祈ります。